みなさんこんにちは!
本日は、
現役ボランティアスタッフからのピースボートセンターにまつわる
あれやこれをレポートしていくコーナー!記念すべき第1弾です!!!
こんにちは、タテマツケンことけんけんです。
108回(2021年夏)地球一周を目指しボランティア活動に関わるようになって、はや1ヶ月。
先日のP-1グランプリを経て、無事に1人でポスター張りを開始できるようになりました〜
拍手👏※左にいるのがけんけん、オレンジカラーがトレードマーク。
過去の自分に向けたつもりで、
①出発前にやること!
②ポスター貼りってどんな感じ?
③帰ってきたらやること
この3点について書いていきます!
「ピースボートって普段なにしてるの?」
「ポスター貼りってどうやんの?」
的なことがまとめてあります。
※3、4分でサクッと読める記事です。楽しんでってくださいヽ(´▽`)/
①:出発前にやること!
マニュアルがあるので写真見た方が早いっす
こんな感じ。
ベテランさんはもう見てませんが、僕は毎回これをカンニング(確認)してますw
色々書いてありますがザックリ書くと、
→必要な場所に名前を書く
→今日行くエリアの地図コピー
→ポスターやご掲示カード(サインを頂く用紙)を準備する
…以上。こんだけ!
ちなみに、カバンも貸してくれるので僕はいつも手ぶらで来てます。
②:ポスター張りってどんな感じ?
基本的に1人で、決められたエリア内にポスターを貼っていきます。
こんな感じで地図をみながら自分のエリアを確認して回ります。
※↑岐阜市の地図です。番号ごとにエリアが分かれてます
(初回と2回目はベテランさんと一緒にポスター貼るよ✌️)
流れとしては3つ。
①お店の方に許可を頂く
②ご掲示カードにサインをもらう
③ポスターを貼る
こんだけ。簡単ですよね!
当然、お店に入っていくわけなんですが慣れないうちは大変💦人見知りだったり、慣れない土地ってのもありメッチャ緊張します。
(床屋や美容院はけっこう貼らせてもらえるのでオススメ)
ただ、慣れると簡単で3分〜5分で貼り替えできるし、色々な土地に行けるからけっこう楽しいですよ
※ちなみに、交通費はピースボート負担なので0円です。さいこ〜👍
貼れるパターンは2種類
ポスターの貼り替え
ポスター貼りの交渉
この2つ!
ポスターの貼り替えは、
「ピースボートです。新しいデザインのポスターの貼り替えに伺いました。
張り替え行ってもよろしいでしょうか?」
って言えば9割許可もらえます。
問題はポスター貼りの交渉ですよね。
僕が実際、いつも言っているフレーズがあるのでそのまま書きます。
僕:「こんにちは〜ピースボートといいます。こういったポスターをお店の中に貼らせて頂くことって可能でしょうか?」
(ポスターを見せながら言う)
僕は、これを毎回ロボットのように繰り返していますw
許可をもらったら、貼る場所や枚数をしっかり確認しましょう。
そして判子orサインをもらって終了です。
↑こんな感じで貼ってます^^ ←ちなみにこのお店は自分がお世話になってる理容店。
実際は3枚以上貼る場合に電話が必要だったり、枚数を増やすための交渉法があったりします。
*詳しく知りたい人は電話もしくは、ピースボートに足を運んでみよう!
③:帰ってきたらやること
↑↑↑写真の(‘’帰ってきたらリスト‘’に注目)
「え、けっこう結構めんどくさいんだね〜」
って思いました?
そう、帰ってきてからが意外と大変なんですよ💦
大まかに書くとやることは5つです。
①集計
②あしあとチェック
③管理表記入
④ボラ割入力
⑤交通費の記入
ポスターで使ったゴミや手洗いうがいを済ませたあと集計を行います。
めっっっちゃ簡単に流れを解説すると、
→今日貼れた枚数や件数を計算と記入。
→地図に今日行ったエリアの情報を記入(あしあとチェック)
→パソコンに枚数と件数を入力(ボラ割入力)
→交通費を書く
こんな感じ…
ちなみに、あしあとチェックってのがコレ↓
今日行ったエリアの情報を、色ペンとか使ってわかりやすく記入していきます。
個人的にけっこう好きな作業がコレ♪
なんか冒険の書を作ってる感じがして、ワクワクするんですよね〜。
◆足跡報告◆エリアの広さや、お店の数など、回り方のコツ、
街並みのタイプ(商店街、大通り、ビル街、居酒屋街など)
エリアを回った時間はどれくらいか、結果:貼り枚数、軒数などの報告をします
…てことで流れは以上です。
この作業が終わり次第、各々家に帰っていきます。
お疲れさまです〜!
おまけ:イベントもたくさんあるよ
こないだは、スタッフ紹介イベントなんかも!こーいったイベントも度々開催されます!
ちなみに、4月上旬は泊まりがけで三重キャラバンにも参加してきました。
スタッフさんが引率という形でついてきてくれるんですが、修学旅行みたいでワクワクしました🤗
そういった情報もブログやSNSで毎日発信していきますので、これからもどうぞヨロシクお願いしますm(__)m
さいごまで読んでくれてありがとう~!!
現役ボラスタけんけんからのPセンレポートでした。
また次回お楽しみに!