【世界を学ぼう】ピースボートオンライン勉強会

本日はピースボートが定期的に行っている勉強会のご案内

4/22【世界を学ぼう】日本のSDGs・なんだかモヤモヤしませんか?

プロジェクト:SDGs キャンペーン
4/22【世界を学ぼう】日本のSDGs・なんだかモヤモヤしませんか?
カラフルなSDGsのロゴマークは、街に出れば見かけない日がないほどブームになっています。でも、なんだかモヤモヤしませんか?SDGsの名の下に紹介される取り組みや商品には軽薄なものが多く、必ずしもサステナブルとは言えません。知っているようで知られていないSDGsの本質とは何か?そして日本が本当にサステナブルな社会をめざすために何が求められているのか?そして身近な生活とどう結びつけたらいいでしょうか?豊富な事例をもとに新刊『日本のSDGs ~それってほんとにサステナブル?』を出版した、ノンフィクションライターの高橋真樹さんが、さまざまなモヤモヤを解きほぐします。
4/22【世界を学ぼう】日本のSDGs・なんだかモヤモヤしませんか?
【高橋真樹(たかはしまさき)さん プロフィール】
ノンフィクションライター、放送大学非常勤講師。国内外をめぐり、環境・エネルギー・まちづくりなど持続可能性をテーマに取材・執筆を続ける。エネルギー関連の著作に『ご当地電力はじめました!』、『そこが知りたい電力自由化』他多数。『観光コースでないハワイ』、『ぼくの村は壁で囲まれた パレスチナに生きる子どもたち』など、国際関係の著作も多数。ドキュメンタリー映画『おだやかな革命』(監督:渡辺智史)ではアドバイザーも務めた。エコハウス暮らしを伝えるブログ「高橋さんちのKOEDO低燃費生活」でも連載中。
https://peaceboat.org/36710.html

4/22【世界を学ぼう】日本のSDGs・なんだかモヤモヤしませんか?

ピースボートの活動について

SDGs キャンペーン

ピースボートは、国連との特別協議資格を持つNGOとして、国連「持続可能な開発目標」 (以下SDGs) の達成を目指すさまざまなプロジェクトに取り組んでいます。SDGsとは、世界の貧困をなくすために2000年に掲げられた国連ミレニアム開発目標(MDGs)を引き継ぐ形で、2015年9月の国連総会で2030年を期限に設定された新たな国際的な目標です。

ピースボートでは、2016年8月に出航した地球一周の船旅を皮切りに船体にこのSDGsのロゴマークをペイント。世界中の港で、SDGsの重要性をアピールしています。また、船内では国連関係者を含む多彩なゲストやユースを各国から招き、講義やワークショップ、ピースボート参加者との交流などを通じて、世界の問題改善への理解を深めています。さらに、MDGsのもとでこれまで行ってきたように、SDGsのもとでも持続可能な開発にむけて国連や国際機関などに政策提言を行うなど、積極的に活動しています。

『日本のSDGs ~それってほんとにサステナブル?』

この言葉をキーワードにノンフィクションライターである高橋真樹(たかはしまさき)さんから
話を聞いてモヤモヤした気持ちを解消しちゃいましょう!!!
気になる方、興味ある方はお気軽に参加お待ちしてますよ~。